旭山記念公園(札幌市)
旭山記念公園(札幌市)は絶対おすすめ!
今回も滝野すずらん丘陵公園に続く、道外の観光客があまり行かない(知らない)札幌市内のおススメ観光地をお伝えします。
今回は【旭山記念公園】です。
場所はこちら(Google map)
旭山というと動物園が有名ですが、旭山動物園は札幌市から130kmも離れた旭川市です。
たまに間違える人がいると聞きますが、130kmも離れているので間違えたら大変なことになります。
ここは市内中心地からとても近いのでぜひ行くことをおススメします。
市内を見下ろす素晴らしい眺望が楽しめます。
札幌市内を見下ろす場所と言えば藻岩山が有名ですが、個人的には旭山記念公園の方が好きです。
藻岩山は標高が高い(531m)のでかなり遠くまで見ることが出来ますから一大観光地となって当然です。
しかし旭山記念公園の標高は展望台で137.5mと低く、かつ藻岩山よりも市街地に近いので街並みを手に取るような感じで楽しめます。
街並みが近く見えるせいなのか、テレビ撮影にも使われます。(全国ネットのドラマにも)
売店は冬季以外は営業をしていますし、冬季は売店のトイレは使用不可となりますが外のトイレは使えます。
あと藻岩山展望台に行くにはお金が結構かかります・・・。
【藻岩山】
・もいわ山麓駅~ロープウエイ~もーりすカー(ミニケーブルカー)~山頂
大人往復で1700円(2016年㋆現在)
・途中まで車で行く場合
藻岩山観光道路入口~観光道路~藻岩山中腹
通行料金 一般乗用車660円(2016年7月現在)
藻岩山中腹~もーりすカー~山頂
大人往復で600円
藻岩山に車で行く場合も必ず観光道路(冬季は閉鎖)を通り、中腹でもーりすカーに乗り換える必要があります。
山頂までは車ではいけないのです。
【旭山記念公園】
入場料、駐車場共に完全無料
冬季も解放されています。
料金面だけでもかなりメリットがありますね。
旭山記念公園へのアクセス
市内中心部(大通公園、ススキノ、札幌駅)から車で15~20分程度です。
バスであれば市営地下鉄・東西線の円山公園駅から15分程度で着きます。
大通公園からのルートは以下を参照してください
(引用元: Google mapに加筆。クリックで拡大します)
駐車場の利用時間は朝6時から夜10時までと幅広い時間で使えます。
無料ですが、やや下側の第二駐車場は冬季閉鎖となります。
また[ 界川1] の交差点(Google map)から公園まではずーっと長い登り勾配になります。
冬は除雪はされていますがロードヒーティングが入っていない場所もありますので2WDの車だと坂の途中でいったん止まると再発進が難しくなる可能性があります。
事実殆どのタクシーはFRなので途中までしか登れずお客さんに途中で降りてもらう、という事も起きているのです。
また下り方向だと4WDであってもスリップして事故になる可能性もあるので十分に速度を落としてエンジンブレーキをかけましょう。
あと、年に1度または2度ほどですがヒグマの出没で公園が閉鎖されることもあります。
その時は下側の駐車場手前のゲートが閉じられます。
状況によりますが長い時だと1週間近く閉鎖になります。
また公園は問題なくても、公園内から藻岩山に上る登山道がありそちらが閉鎖になることもあります。
旭山記念公園は目の前に札幌のビル群を望み、周辺も住宅街ですがすぐ隣はヒグマの生息地であることを忘れてはいけません。
美しい旭山記念公園の風景
以下の写真はクリックで拡大します。
夏~秋の旭山記念公園
↓夜景は素晴らしい!
↓旭山記念公園から見た藻岩山
↓秋も本当に美しいです。
冬の旭山記念公園
スポンサーリンク