交通マナーの悪さを自覚する県民
本日(2016年7月11日)、JAFから「交通マナーの悪さを自覚する県民」が発表されました。大変に興味深い感があります。
本日(2016年7月11日)、JAFから「交通マナーの悪さを自覚する県民」が発表されました。大変に興味深い感があります。
北海道の信号機は縦型が多いので交差点で直下に止まると非常に見ずらいです。雪が積もりにくいように縦形になっているのです。
冬場はブレーキが凍結するのでパーキングブレーキはかけてはいけない、という話しがあります。でも疑問点が多いので調べてみたら意外な事を知りました。
北海道を走る車=4WDというイメージは強いですよね。これって意外にも生粋の道民の方がその意識が強い気がします。でも実態はどうなんでしょうか?
北海道の道路は道幅も広くまっすぐで日本一素晴らしい道とも言われています。でも住んでみると実際はそうでない部分がたくさん見えてきます。
これから北海道に引っ越す人、長期間住む予定の人はどんな文化なのか?事前に知っておきたいことがたくさんあると思います。直接ドライブに関係ないかもしれませんが生活情報としてお伝えします。
初めて北海道に行く人がよく失敗するのが都市間の距離を勘違いされるという事です。とにかく北海道は広いので目的地まで200km以上なんて普通の事です。
広くて美しい北海道。そこをドライブするのですからそれは素晴らしいことです。しかしどうしても事前に知っていただきたい注意事項もあります。本件は生粋の道民の方にも読んで頂きたい内容です。
Copyright (C) 2024 北海道を安全にドライブしよう! All Rights Reserved.